■TOP
TOP |
歩き始めよう (会長あいさつ) |
「文京歩こう会」とは |
会員募集中! |
会員名簿 |
例会案内 |
「文京歩こう会と」 東京コミュニティウオーク62 |
規約 |
組織 |
文京113坂歩くのかいの軌跡 |
リンク集 |
文京歩こう会
〒113-0023
東京都文京区向丘1−13−1
KRDビル1F
さんぽみち総合研究所(株)内
TEL:03-6240-0988
FAX:03-6240-0997
営業時間9:30〜18:00
(土日祝休)
E-mail:
bunkyowalk@e-sampo.co.jp
■体操教室について(2024.2.7)
お茶の水女子大学の水村教授のご指導のもと、歩きに役立つ体操教室を開催しています。
参加費:会員500円、一般700円。お気軽にご参加ください。見学も大歓迎です。
場所:文京スポーツセンター(茗荷谷駅徒歩5分)
日時:11月26日(火)10:50〜11:50
12月3日(火)10:50〜11:50
12月17日(火)10:50〜11:50
また、(一社)桜蔭会との共同開催でオンライン体操教室を実施しています。
※オンライン体操教室について(お知らせ 2024年7月1日)
これまでオンライン参加の場合300円を頂戴しておりましたが、水村先生研究室の皆様のご協力により、9月からは無料となります。日程が決まり次第お知らせします。
歩くための体操教室、のはずですが体操も楽しんでいます。
今回はシングシングシングのリズムに乗って(?)タン・タン・タン、イェーイ!
新規参加を歓迎します。
■あなたはフレイル?
フレイルとは弱さ、虚弱などをあらわす言葉です。高齢者の多くが“フレイル”の段階を経て要介護状態になるといわれおり、65歳以上の11%がフレイルだといわれています(国立長寿医療研究センター調査)。
アメリカの評価方法では以下の項目について3つ以上当てはまる場合、フレイルの疑いがあるとされています。
□体重減少
□疲れやすくなった
□筋力の低下
□歩くのが遅くなった
□活動性の低下
フレイル予防のためには、1.たんぱく質・ビタミン・ミネラルを含む食事、2.ストレッチ・ウオーキングなどの運動、3.身体の活動量や認知機能をチェック、4.感染予防、5.手術の後は栄養やリハビリなど、6.薬の種類が多い人は主治医と相談、などが良いとされています。
フレイル予防のためにも積極的に外へ出て毎日を元気に過ごしましょう。文京歩こう会は皆さまの活動を応援します。
■体操教室について
お茶の水女子大学大学院教授 教育学博士 水村(久埜)真由美先生の御協力および御指導のもとに、生涯にわたり歩き続けるために必要な身体の柔軟性やバランス能力を高める運動を、音楽に合わせて楽しく行います。詳しくは文京歩こう会までおたずねください。
体操教室の効果
@ いつも同じ筋肉を使っている→使っていない筋肉を使う
A いつも足だけ動かしている→全身を使う
B いつも自分本位で歩いている→掛け声に合わせて動く、つまり脳からの信号を身体に具現化して脳と身体を活性化する
■毎月例会開催
毎月1回のウオーキングを実施しています。4〜5kmのコースです。どなたでもお気軽にご参加下さい。くわしくは 例会案内をご覧下さい。
■「文京113坂あるくのかい」坂歩きマップ
7回にわたって文京区内の113の坂を歩くイベント(さんぽみち総合研究所主催)が好評のうちに終了しました。のべ参加者数119名。113坂を歩いてみたい方にはマップが提供できます(有料300円)。詳しくは文京歩こう会までご連絡下さい。
・2024.10例会報告を更新しました。
・2013.6 「文京歩こう会」が発足しました。